社畜脱出_ルート66

転職・システムエンジニア・資格に関する情報を発信しています!

中小企業診断士に合格したらやりたいこと

f:id:juntarou419:20210301210639j:plain

こんにちは。

じゅんたろうです。

 

中小企業診断士の試験のモチベーションを保つために

合格後やりたいことを思い浮かべるようにしています。

 

やりたいこととしては4種類。

①今の会社で経営に携わるポジションに移る
コンサルティングファームに転職する
③副業を本格的に始める
④独立する

 

この中のどれかは実現できるように行動していこうと思います。

 

 

中小企業診断士試験まであと約4か月

f:id:juntarou419:20210316143323j:plain

こんにちは。

じゅんたろうです。

 

中小企業診断士試験まであと約4か月になりましたね。

なぜ診断士の資格が欲しいのか、とった後どうするのかと色々考えることが多くなってきました。

 

単純にキャリアアップのためにとろうと思ったのですが、

今は多少中小企業の力になれたらと思い勉強に励んでいます。

 

人事を尽くして天命を待つといえるほど努力しようと気合を入れなおしました。

 

中小企業診断士の学習が楽しくなってきた!

f:id:juntarou419:20210210190918j:plain

こんにちは。

じゅんたろうです。

 

中小企業診断士の学習を始めて、数か月たちましたが少しずつ楽しくなってきました。

ほんの少し前まで過去問が解けず苦しんでいましたが、微々たる変化ですが、前よりは解ける・知識が増えたと実感できるようになりました。

 

いい状態になってきたと思いますので、引き続き頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

スタディングは分かりやすい!

f:id:juntarou419:20210301210639j:plain

こんにちは。

じゅんたろうです。

 

スタディングは非常に分かりやすくいいですね。

一回で覚えられると思いましたが、

やはりそれは無謀でした。

 

じっくり構えて、知識を固めていきたいです。

 

 

 

通信講座「スタディング」はおすすめ

f:id:juntarou419:20210224204237j:plain

こんにちは。

じゅんたろうです。

 

最近まで、通信講座「スタディング」に入っているにも関わらず、参考書で学習をしていました。

理由は動画の学習は学習時間を固定されてしまうため、自分の勉強スタイルに合わなかったためです。

 

しかし、過去問にねじ伏せられ、もう試験まで時間がないことで、藁にもすがるおもいでスタディングを利用してみました。

 

利用してい見るとよく出るポイントがまとめられていてとてもよかったです。

通信講座「スタディング」はおすすめです!

下記からスタディングのホームページに飛べるので、興味がありましたらのぞいてみてください。

スタディング - スマホで学べるオンライン通信資格講座

 

SEあるある5選

f:id:juntarou419:20210215201244j:plain

こんにちは。

じゅんたろうです。

 

今回は、SEあるあるを紹介したいと思います。

個人的な意見なので、独断と偏見にあふれてますが、ご容赦を。

 

SEあるある5選!

①意外とプログラミングはしない

プログラミングは外注してプログラマーにやってもらうことが多いです。

SEはどっちかというとドキュメントの作成・管理業務がメインになります。

 

②国籍が日本以外の方と仲良くなる

プログラマーの方は中国の方が多い印象です。

なので、中国の方ととても仲良くなります。

今までであってきた中国のプログラマーは皆さん言い方でしたね。

また一緒にご飯行きたい!

 


③周りから機械なら何でも知ってるとおもわるけど実際はそんなことない

これはよく携帯の操作方法とかPCの修理みたいなこと頼まれますけど、実際SEは自分が扱っているシステム以外知らないです。機械全般知っているのは電器屋さんです笑

 

④画面の背景色を黒にしがち

なぜか、SEの開発画面って背景色が黒になりがちなんですよね。

個人的には白のほうが見やすいと思うのですが。

私は白です。


⑤PCに向かって一日中作業するのは結構まれ。打ち合わせ多し。

PCに向かってずっと作業するのは少ないです。打ち合わせで半日潰れるというのは結構たくさんあります。

 

SEという職業は悪くはないと思うので、ぜひなりたい方の参考になったら嬉しいです。

 

 

【SEの宿命】夜間リリース。。。

f:id:juntarou419:20210205081033j:plain

こんにちは。

じゅんたろうです。

 

SEの宿命ですが、お客さんがシステムを利用していない時間帯に納品を済ませなくてはなりません。

 

既に稼働しているシステムだと、お客さんが利用している時間帯に納品すると画面が変わったり、納品作業をしている時間の間、おかしな挙動が発生してしまうからです。

 

なので、夜間や休日に納品をする必要があります。

どの職業でも同じかもしれませんが、休日出勤や通常の勤務時間とは異なる時間の作業は辛いですね。。

 

無事終わってほしい。