社畜脱出_ルート66

転職・システムエンジニア・資格に関する情報を発信しています!

【中小企業診断士に挑戦】経営情報システムの学習③ 【学習のコツ】

f:id:juntarou419:20210301115932j:plain

こんにちは。じゅんたろうです。

 

経営情報システムの2周目を開始しました。

やはり1回目よりもスピードは上がる感じがしますね。

 

ただ、1回目では覚えきれなかった箇所がたくさんあるので、新たな気付きとして頭に知識が蓄積されているように思います。

 

今回も学習のコツを一つ共有したいと思います。

ノートを使うのは計算問題や図式の問題のみ。基本は読む→思い出すを徹底する。です。

 

計算問題や図式系の問題は実際に手を動かして、本番と同じ通りに実行しないと意味はありませんが、暗記系は特にノートを開く必要はありません。

 

とにかく読む→思い出すというプロセスを意識することが大切です。

読む(Input)→思い出す(Output)という流れは知識の定着化に大いに役に立ちます。

 

テストで良い点が取れない方に不足しているのは、この思い出すという行為が足りていないのです。

 

テストは思い出すという行為が出来て初めて点に繋がります。

 

ですので、学習しているときから、思い出すというのを習慣にしてしまいましょう。

 

思い出せる=頭に知識としては記憶できているということなので、暗記科目ではかなり戦える状態になります。

 

ここに問題を実際にというて出題傾向まで把握できればだいたい得点可能です。

 

ぜひ試してみてくださいね。