社畜脱出_ルート66

転職・システムエンジニア・資格に関する情報を発信しています!

【中小企業診断士に挑戦】経営法務③ 【学習のコツ】

f:id:juntarou419:20210223181508j:plain

こんにちは。じゅんたろうです。

 

経営法務1周目の最後の日です。

会社に関する規則に苦戦しています。

会社に必要な取締役などの機関はまだ、理解しやすかったのですが、株式の規則や合併・分割など会社の在り方に関する法律はまだ時間がかかりそうです。

 

こういった自分が知らない分野の学習のコツですが、

なるべく理解するように努めるしかないと思います。

 

単純に意味もなく暗記するのは難しいので、

理解しようとあがくする中で、情報に意味を持たせることが出来れば暗記がはかどるかと思います。

 

例えば経営法務であれば遺留分という考えが出てきます。

 

遺留分とは遺産を相続する際に最低限取得できる遺産を表しているのですが、

遺言などで遺留分未満の遺産しか相続できないとなったら遺留分減殺請求権という権利を行使して遺留分を取り戻すことが可能になります。

 

ここで単純な意味付けですが、

遺留分という概念がある。遺留分が侵害される。遺留分減殺請求権で取り戻すという流れが出来上がります。このような知識のフローを作成し、意味付けが出来れば暗記しやすいと思います。

 

少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

試してみてください。