社畜脱出_ルート66

転職・システムエンジニア・資格に関する情報を発信しています!

【Excel 初級を脱出しよう】レベルの解説

こんにちは。じゅんたろうです。
 
皆さんはExcelを使ってお仕事していますか。
 
私はSEなので毎日5時間程度は触っているのですが、
新卒で最初にExcelに触れたときは、罫線すら引けず、先輩に呆れらていました。しかし、1年もすると慣れてだいたい使えるようになるんですよね。
 
そういった中で、これができるとスタートラインに立ったなとか、中級者はこのくらいかなというのが私の中でだいたいのレベルで区別ができるようになったので、それをシェアしたいと思います。
 
事務の求人に応募したいけど、どのくらいExcelができればいいかわからないと思っている方や、SEになりたいけどどのくらいスキルが必要?と思ってる方に一つの参考にしてもらえたら嬉しいです。
 
■初級レベルの条件
ヘッダーにあるホームタブの操作ができること、シートの操作ができること
 
例)
・罫線が引けたり、セルの色を変えたり、文字の色を変えたりできる
・セルに文字を打ち込んで表を作れる(グラフではないです。)
・シートを増やしたり減らしたりできる
 
 
■中級レベルの条件
関数を利用して操作の一部を自動化できること
 
特にvlookup関数ができることが中級者の条件だと思っています。
このレベルが一般的にいう事務に求められるレベルだと思います。
ちなみにSEもここまでできれば大抵の作業はクリアできます。
なので、就職やIT業界への転職はこのレベルを基準にするのがおすすめです。
このレベルまで来ると、関数は覚えておかなくても必要な時に調べて使いこなせるようになります。
 
例)
・sum関数を利用して合計を出せる
・vlookup関数を利用して適切な値を引っ張ってこれる
・こんなことできたら便利だなと思ったときに、関数を調べて使える
 
 
■上級レベルの条件
マクロを組んで一つの処理を自動化し完結できること
 
これはかなりレベルが高いです。
ボタン一つで処理が実行されるようにプログラミングできるのが上級の基準だと思っています。
ちなみに私はできません笑
(私のExcelのレベルはおそらく中の上くらいですね。)
 
例)
・計算を行い、結果を自動的に印刷する
・別のExcelシートから値を特定のファイルに移して保存する作業を自動化する
 
だいたいの基準は上記の通りです。
 
ちなみにグラフやピポッドテーブルはできる方は中級レベルに属すると思います。基準として挙げなかったのは、私が現場で利用することが少ないからです。
とはいえ使おうと思えば使えるので、マクロ以外であればだいたいできるよ!っていうレベルを中の上のレベル、うえで書いた関数ができるのが中の下~中のレベルだとイメージしてもらえるとわかりやすいと思います。
 
以上 参考になりましたらうれしいです。